ニュース |
[2010/04/20 00:00] |
【第9回】覚醒の刻 新規イラストレーター紹介&店舗からの応援メッセージ その1
Tweet |
本日より、ディメンション・ゼロVセンチュリーベーシックパック『覚醒の刻』発売のカウントダウンといたしまして、『覚醒の刻』の新規イラストレーターの方をご紹介していきます。
第1回目は、角川スニーカー文庫「ヒメゴトシステム」やその他ライトノベルで活躍中のイラストレーター
千葉サドル先生!
千葉サドル先生が描くのは、
フォースセンチュリーより新規に登場した種族【グレムリン】の《発破工ライサ》、
ストーリー上で大きな役割を果たしているキャラクター"ペンラム"の描かれた《ボーイ・ミーツ・ガール》、
そして『覚醒の刻』バーコードキャンペーンプロモーションカードの《潮流の魔女》。
3種類のカードを、実際のカードのテキストと共に紹介していきます!
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます) | 《発破工ライサ》白の大陸の建造物を破壊しているグレムリンのキャラクターが描かれたイラスト。 フォースセンチュリーより登場した白の新しい種族であるグレムリンの特徴を千葉サドル先生のイラストで再現! 発破を行うための大きな工具と縦ロールが魅力的な少女ですが、登場する際には、ベース(建造物)を壊さないので安心? |
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます) | 《ボーイ・ミーツ・ガール》ストーリーの分岐フラグとも言える次世代統括コンピュータ"ボーイ"との対面シーン。 彼女は、ボーイと対面した後"ゼロ"と共に悠久の回廊に向かいます。(こちブロより) 今まで未公開だったボーイの姿が千葉サドル先生によって描かれた1枚です。 カードの効果は、新しいキーワード能力である耐性をユニットに付加する効果。 ボーイの願いを受けて、ペンラムとゼロは進み続けます。 |
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます) | 《潮流の魔女》その潮流の中で生き続けているのか、彼女がその潮流を生み出しているのか。 その流れに逆らうことの出来ない小さな建造物は、たちまち生まれた場所へと還されてしまう。 このイラストの《潮流の魔女》のカードは、通常のパックには入っておらず、 『覚醒の刻』バーコードキャンペーンの為に描き下ろされた貴重なカードです。 |
千葉サドル先生のイラストはどうでしたでしょうか?
新規参加のイラストレーターながらも、バーコードキャンペーンのPRカードや、今後幾度となく登場するであろうキャラクターを描くなど、千葉サドル先生の今後への期待も高まります!
千葉サドル先生のイラストは、千葉サドル先生運営のサイト:SEN茶でもご覧いただけます。
本日の店舗からの応援メッセージ
本日は、静岡県浜松市にあるマスターズギルドさんから、応援メッセージを頂きましたので、掲載させて頂きます!マスターズギルドではディメンション・ゼロの定期的な公認イベントはもちろん、
初めての方には初心者講習を随時行っており、
他にもD-0を手軽に楽しんでいただけるVシールド環境も整えていきます。
出来る限り、D-0ユーザーの様々なニーズにお応えしたいと考えております。
商品的にも、パックやシングルカードをファーストセンチュリーより用意しております。
また当店常連のお客様の中には、現在D-0公認ジャッジが4名いらっしゃいます。
TCGマナーからルールまで、ガチスタイルからカジュアルスタイルまで。
ディメンション・ゼロのことならマスターズギルドへどうぞ。
(店舗外観/店内風景)
初めての方には初心者講習を随時行っており、
他にもD-0を手軽に楽しんでいただけるVシールド環境も整えていきます。
出来る限り、D-0ユーザーの様々なニーズにお応えしたいと考えております。
商品的にも、パックやシングルカードをファーストセンチュリーより用意しております。
また当店常連のお客様の中には、現在D-0公認ジャッジが4名いらっしゃいます。
TCGマナーからルールまで、ガチスタイルからカジュアルスタイルまで。
ディメンション・ゼロのことならマスターズギルドへどうぞ。
(店舗外観/店内風景)
【次回予告】
明日は、モンスターコレクションTCGやアクエリアンエイジのユーザーにも人気のイラストレーターさんを紹介!
前の記事: | 【第8回】コラボレーション限定プライズ登場!? |
次の記事: | アクエリアンエイジ 調和の杯 発売決定! |
「買い物リストに加える」機能を使って、TCG発売スケジュールを管理しよう。
DuelPortalの登録会員のみが使える機能「買い物リスト」。
「買い物リスト」に加えた商品は、発売前に通知を受け取ることができます。
あなたのお気に入りの商品を買い逃すことなく、商品を管理できます。
DuelPortalの会員登録がお済でない方はコチラ→会員登録ページ
この記事へのコメント(0 件)