第4次限定構築戦
若獅子→二枚看板→狼顧に続く、宴限定構築戦シリーズ第4弾は「列女と美周郎」に決まりました
その主なルールは
・同名カードは2枚のみ
・女性武将は2枚or4枚
・女性が男性武将に与える戦闘ダメージが2倍
です
11弾が女性推しの弾ということで、存分に女性を使ってくれといった感じのレギュレーションですね
というわけで、早速全勢力作ってみたので以下レシピ
魏(http://tocage.jp/blog/8438/1423030328.html)
呉(http://tocage.jp/blog/8438/1423030691.html)
蜀(http://tocage.jp/blog/8438/1423030759.html)
群雄(http://tocage.jp/blog/8438/1423030821.html)
漢(http://tocage.jp/blog/8438/1423030949.html)
このレギュレーションでの勢力の強さ的には
呉>群≧蜀>漢>>魏
だと思います
マット武将的にも呉と群に取って欲しいところですね
登録タグ:
あなたはこのブログの 597 番目の読者です。
テーマ: | 投稿日時:2015/02/04 15:32 | |
TCGカテゴリ: 三国志大戦TCG | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2015年02月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |
現在“3件”のコメントがあります。
![]() |
スカイ さん | [2015/02/06 22:27] |
11弾発売してからどういうデッキから作るのかなと思っていたところ、宴の限定構築からですか。 ちなみに通常構築だとどのような感じが良さそうだと思ってますか? 私は4コス、古き血筋の意地を絡んでのデッキ(現段階では弓漢気味になるかも)辺りで日曜までに完成させて大会に出る予定です。 |
![]() |
こぺん さん | [2015/02/08 10:34] |
董貴人4袁姫4献帝4孫韶4袁紹4から始めようかなと 古き血筋の意地は賈ク沮授董卓で埋め込んで2体奪ってってのやってみたけど、それだけじゃ流石に勝てなかったよ… |
![]() |
スカイ さん | [2015/02/08 22:16] |
・4コス 上記の5武将は董貴人4袁姫1献帝は1コストで1孫韶2袁紹4で出ました。4積みは後は張郃ぐらいですね。先攻用に曹操3スタートして全然来なかったから2にした途端に最速で配備し始めたからなんか削りづらくなって少し困惑気味です。 後は大体7ターン前後に決着を視野になるぐらいですかね、やっぱり。 ・古き血筋の意地 奪ってから処分までと考えて10弾麴義と5弾袁紹採用したけどそもそもそこまでパクリきれないのが特に・・・。 私的には袁姫の名前が悪すぎると思うのは気のせいかなぁ? |