とあるセカイの攻略日記 TCG支部

とあるセカイの攻略日記(メモリアル)のTCG支部である。ここではTCGそれに関係するアニメ等について記録する場所です。

カレンダー
<<2011年
07月
>>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
acceler
30 歳/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
ROUTE85 【VS】今日のカード KNS その37と38と39と神のみぞ知るセカイ関連【ついき】

カード名 《否定する桂馬/落とし神》
ヒテイスルケイマ - 落とし神
パートナー 《スタンガンアイドル かのん/ローラーコースターアイドル》
スタンガンアイドル カノン - ローラーコースターアイドル
カード番号 KNS/048 レアリティ R
性別 男性 レベル 2 リミテッドアイコン -
攻撃 3000 防御 4500
タイトル 神のみぞ知るセカイ
エクスパンション 「神のみぞ知るセカイ」
能力1 【僕にはそうは思えない…】
【自】 このカードが、手札かリングからベンチに置かれた時、あなたのリングに名前に“かのん”を含むカードがいるなら、すべてのプレイヤーは自分の控え室のカードを1枚選び、自分の空いているベンチに置く。
電脳 メガネ
能力2 -
--



カード名 《図書館大好き 栞/雄弁図書委員》
トショカンダイスキ シオリ - 雄弁図書委員
パートナー 《勇気づける桂馬/落とし神》
ユウキヅケルケイマ - 落とし神
カード番号 KNS/057 レアリティ R
性別 女性 レベル 4 リミテッドアイコン -
攻撃 0 防御 6000
タイトル 神のみぞ知るセカイ
エクスパンション 「神のみぞ知るセカイ」
能力1 【図書館は…………素敵な場所だよ…】
【永】〔リング〕 あなたの、リタイヤ置場とベンチの《本》1枚につき、このカードを+1000/+0。
 -
能力2 【引っ込み思案】
【永】〔手札〕 このカードは手札からリングにプレイできない。
 -



カード名 《勇気づける桂馬/落とし神》
ユウキヅケルケイマ - 落とし神
パートナー 《図書館大好き 栞/雄弁図書委員》
トショカンダイスキ シオリ - 雄弁図書委員
カード番号 KNS/058 レアリティ U
性別 男性 レベル 2 リミテッドアイコン -
攻撃 2500 防御 4500
タイトル 神のみぞ知るセカイ
エクスパンション 「神のみぞ知るセカイ」
能力1 【勇気…あげるよ】
【自】 このカードが手札からベンチに置かれた時、あなたは自分の、手札か控え室の《本》を1枚まで選び、自分のリングに置く。
電脳 メガネ
能力2 -
--


1枚目は水曜のかのんちゃんの対応パートナー
かのんちゃんが強いのでこのカードも強い。
いつかのエルシィと組んでかのんちゃんが倒されたらこの桂馬で出したキャラを前列に移動させる。
2枚目はゲージャパの情報にも掲載されていた栞。
攻撃力0だが技のよって5000越えもデッキによってはたやすいかも
だが手札から出せない。
3枚目はその栞のパートナーの桂馬。手札からベンチに出たとき本を持つキャラを出せる。→手札か控え室から。
強いかな。
で!
ヴィクトリースパークの金銀くじの内容がわかった。
ハクアのスリーブ。キターけど普通には発売しないっぽい。
でプレイシートは予想通りの一期や二期のヒロインが描かれている。もちろんエルシィや桂馬、ハクアもいるよ。
で!
公式にはブースターの画像が出ています。
で!
暫定効果
歩美 高攻撃力、デメリット
美生 エネルギー関連
かのん ベンチ関連
栞  サーチ、本関連
楠  自分とのコンボ?
ちひろ?
純  サポート、PA、PB関連
桂馬 各ヒロインの弱点補強
エルシィ ノンジャンル
ハクア 魔族関連
公式発表は木曜かな?
来週フラゲ予定。開封はテスト明け。
誰が一番強いかな。
PS 神のみ関連買って三期を実現しよう?
ただし再放送は例のテロップがあるので見ない。のでロウきゅーぶ!に移動しそう。
だが再放送は見た。
主将かわゆすぎる。
2周目はクソゲーが多い(いろんな意味で)
一花繚乱良かった。

今期は
夏目参
バカテスにっ
ロウきゅーぶ!
クロワーゼ
いつ天
神メモ
まよチキを見る予定。
ただし実況、感想はしない→1話はやる予定。

登録タグ: ヴィクトリースパーク  VS  神のみぞ知るセカイ  今日のカード再放送  一花繚乱 

あなたはこのブログの 307 番目の読者です。


テーマ:日記投稿日時:2011/07/01 20:43
TCGカテゴリ:
表示範囲:全体
前のブログへ 2011年07月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。