勝改蔵カードを改造コインにしたい会

そんな訳でサンマガの勝 改造のプロモ募集中です。
プレイヤーとしてはクルセイドシリーズがメインです。

カレンダー
<<2011年
02月
>>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
毛玉
非公開/男性
3日以上
ブログテーマ
日記
TCGカテゴリ
このブログの読者
【SC:EC】イデオン舞HiMEデッキ

【サンクル黒単】
UNIT 26
3 イデオン
3 イデオン(イデオン・ガン装備)
3 イデオン(初起動時)
3 イデオン(イデオンソード)
3 ソロシップ
3 バイラル・ジン
3 深優・グリーア
3 深優・グリーア

CHARACTER 14
2 ギジェ・ザラル
3 ジョーダン・ベス
3 鴇羽舞衣
3 アリッサ・シアーズ
3 深優・グリーア

COMMAND 12
3 自己防衛本能
3 力の発現
3 戦姫の神事
3 運命を切り開くもの



当初はイデオン+ボトムズで組んでたものを、舞姫型に改良。
ボトムズの要素が「序盤のブロッカー」「ハンデス+Gブースト(《刷り込み》)」だったのだけど、Gブーストを《力の発現》に任せることにすれば、全ての面で舞姫の方が勝っている事実に気づく。

《力の発現》は《運命を切り開くもの》か《鴇羽舞衣》のテキストからプレイ。
相手のGも伸びるけど、国力伸ばせばイデオンの方がゴツイので問題なし。
確実にGを伸ばせるので、ブーストとしては《刷り込み》より優秀。
4T目に《運命を切り開くもの》→《力の発現》→《戦姫の神事》という流れができれば勝ったも同然じゃない? 多分それができる手札ならマリガン確実だけど。

《深優・グリーア》は序盤ブロッカー+アリッサがいればドローソースにも。
初動が遅いデッキにはハンデス深優だけで押し切れる可能性すら。

改良すべき点はコマンドの多さと、キャラの少なさ。
コマンドは事故が起こりにくいコマンドをチョイスしてあるけど、それでも固まってきたらヤヴァイ。
キャラ数に関しては、《運命を切り開くもの》のX=3は諦めてください。
《力の発現》でキャラを拾ってくればX=3も夢じゃないですが、逆に言えばそこまでしないと無理なんです。



まあ、とりあえずさらっと解説。
わからないことがあれば↓

登録タグ: サンライズクルセイド  デッキレシピ  シリーズフォーマット  エピソードコード  舞-HiME  伝説巨神イデオン 

あなたはこのブログの 389 番目の読者です。


テーマ:日記投稿日時:2011/02/14 01:29
TCGカテゴリ:
表示範囲:全体
前のブログへ 2011年02月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。