まどマギデッキレシピ公開
更新日 | TCGタイトル | デッキ名 |
---|---|---|
2015/05/20 | ヴァイスシュヴァルツ | 魔法という名の軌跡 |
カード名称 | 枚数 |
---|
◆黄 キャラカード◆ |
---|
レベル0 | マミ&なぎさ | 1枚 |
◆緑 キャラカード◆ |
---|
レベル3 | 希望と諦念ほむら | 3枚 |
レベル2 | 時間遡行者ほむら | 1枚 |
レベル0 | 新世界のまどか | 4枚 |
レベル0 | 見守るほむら | 3枚 |
◆赤 キャラカード◆ |
---|
レベル3 | 直感的なタイプ杏子 | 1枚 |
レベル2 | ナイトメア退治杏子 | 1枚 |
レベル1 | やってきた杏子 | 1枚 |
レベル1 | 世界への疑念杏子 | 3枚 |
レベル0 | 林檎のおすそわけ杏子 | 4枚 |
レベル0 | サポート役キュゥべえ | 3枚 |
◆赤 イベントカード◆ |
---|
レベル2 | 魔法少女現る | 2枚 |
◆赤 クライマックスカード◆ |
---|
再会と共闘 | 4枚 |
◆青 キャラカード◆ |
---|
レベル3 | 美樹さやか | 2枚 |
レベル3 | 円環に導かれた者さやか | 2枚 |
レベル2 | あたしの役目さやか | 1枚 |
レベル1 | 見滝原中学二年生さやか | 4枚 |
レベル0 | マミへの憧れさやか | 2枚 |
◆青 イベントカード◆ |
---|
レベル2 | さやかの願い | 4枚 |
◆青 クライマックスカード◆ |
---|
さやかの正体 | 4枚 |
色 | 緑 赤 青 |
---|---|
デッキタイプ | ビートダウン |
使用タイトル | 魔法少女まどか☆マギカ |
チャート |
---|
![]() |
まどマギのデッキレシピを公開してみます。
何度も回してみた結果ですが、やはりまどマギの強みはさやかの願いですね!
詰めを多めにしたところで性能が艦これやニセコイより劣化していることは目に見えていて
1レベに黄色採用のマミシナジーによる圧縮も優秀ですが、結局CX依存で引けないと勝てないのであれば安定しませんね。
さやかの願いを使うのであればやはりバニラのさやかですね。
噂のさやかループです。強いのですがパワーラインが中途半端なので相討ちも採用してみました。
問題なのが1リフをできるかどうかですね。キャンセル率次第といえばヴァイスらしく運次第ですが0帯から集中で落としていくこととサポートキュゥべえで安定してパンチ数を増やしていくことですね。
もし1リフできなくても、3レベのさやかを早出しする選択もあるので悪くないですね。
詰めはさやかの願いで回復しながら相手に盤面を残しつつほむらでクロックシュートを狙っていきます。
直感的な杏子は便利カードなので1枚だけ積んでみました。
8戦7勝1敗なのでこのデッキで上位を狙っていきたいですね。
あなたはこのブログの 4893 番目の読者です。
テーマ:日記 | 投稿日時:2015/05/20 02:39 | |
TCGカテゴリ: ヴァイスシュヴァルツ | ||
表示範囲:全体 | ||
2015年05月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |