クソ雑魚セレクターマン現る

WIXOSSの考察とか書くかも知れません

カレンダー
<<2015年
04月
>>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
当て身
非公開/非公開
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
【WIXOSS】ノーガード3止めウムル

この前WPで運良く勝てたので構築を晒します
ノーゲインは運ゲーすぎて嫌いなので使いません
これはこれでまあまあな強さだと思います

ノーガードウムル
【ルリグデッキ】
 0~2バニラウムル
 3創造ウムル
 アンシエントサプライズ
 アンシエントリターン
 ハローエフェクト
 チャージング
 スペルサルベージ
 スペルサルベージ
【メインデッキ】
LB

 テキサハンマ*4
 ドロンジョ*1
 ヴォイニ*4
 アラハバキ*4
 コスタリク*1
 パルテノ*4
 ネクロノミコ*1
 インヘイリングホール*1
非LB
 ヘンジ*3
 メガトロン*4
 アステカ*4
 アシレン*4
 ナスカ*1
 ロストテクノロジー*4




当たり前のことしか書けないので必要か怪しいんですけど一応解説的なの書きます
物好きな方だけ読んでください

ロステク連打から相手を殺しに行くウムルちゃんですね
古代兵器35+スペル5の構成になってます
古代兵器を増やすことでヴォイニの効果成功率を上げる狙いがあります

ロステクは手札1、エナ1、場3の計5枚のリソースが必要ですが、アステカ→ヴォイニ→ドローと繋げると効率よく打てると思います

【コンセプト】
まず、2,3ターン目にロステクを連打して相手のLC(ライフクロス)を0にします
LCが0になったら、盤面を空けます
防御アーツを使われ何ターンか凌がれますが、そのうち相手の防御が追いつかなくなって勝ち、という流れですね

この文章だけみると全然勝てる気がしませんが、やってみると強さがわかると思います


一般に、
防御アーツは1面防御、2面防御、3面防御、ルリグ防御など様々ですが、それぞれの最適な場面で打つことで最大の効力を発揮します
しかし、実際のゲームでは盤面が空いたからと言って最適な防御ができるとは限りません

ならば、都合の良いように防御アーツが使えないときはどうするのか?
一番簡単な答えは”防御しない”ことですね
開き直ってLCを割らせる、という対処をします

そこでロステクによってLCを0にしておくことでどんなに非効率な防御であってもアーツを打たざるを得ません
反対に、こちらはLCがあるので余裕を持って相手の攻撃を受けることができるので有利、といったところですね


従って、より非効率になるようにアーツを打たせるように意識しなければなりませんが、最も重要なのは相手のアーツを読むことです
細かい話は環境次第なので一概には言えないですね

アイドルディフェンスを相手が採用してそうな場合、そうでなくても警戒する場合は、ロステクで相手のLCを叩き割るターンにできるだけアーツを使ってしまって次のターン以降は理想的には8コスト、そうでなくとも5コストで打てる構えを見せて、そのターン中に使ってもらうのがベストだと思います。
使わせる場合、盤面を空けなくてもいいような気がしますが、防御アーツを使われないのは非常に困るのでアイドルディフェンスを含め、何かしらアーツを使わせるために盤面は空けておくべきだと思います
むしろ、3面空けておくと相手のリソースを削れて良い結果になる場合もあります
盤面を埋めるにはシグニが必要ですが、相手は毎ターンサーバントを切らなければならないために多大なプレッシャーをかけられます

ちょっと話が脱線してどうでもいいことを書いてる気がします

【採用カード】
・ヴォイニ
 デッキの副コンセプトと言っても過言ではありません。古代兵器で固めるのはこのカードの存在ありきです
 ドローできる上にたまにテキサハンマで盤面も埋めてくれます。
 序盤~終盤までアドバンテージ源として働きます。が、最終盤ではリフレッシュに気をつけつつ上手く使わなければなりません

・アステカ
 ヴォイニを釣れるのでアドを取れます。ターン終了時にはトラッシュ送りになりますが、ロステクやメガトロンの効果のコストにしてうまく使いたいですね

・メガトロン
 重要な盤面空けカード。序盤に攻める都合上、このカードでほとんどの相手を除去できます。アステカと合わせてどうぞ
 ダウンしてしまうため攻撃出来ませんが、ロステクのコストにすると上手く使えると思います。

・アシレン
 デッキに戻してさらに1ドローする凄いやつ。2どめじゃなくて3まで上がるのはこのカードのためかも知れません。
 デッキリフレッシュ対策しつつ手札が潤います
 最終盤ではドローを操作できてしまうために逆に頭を使う必要があるのが玉にキズ
 困ったらアシレン、メガトロン、テキサハンマ、パルテノの順に戻してます

・アラハバキ、コスタリク、ナスカ
 コスタリクで盤面空け、ナスカでアンサプ8000マイナス対策します。アラハバキは手札のパルテノやネクロノミコを切ることでアシレンになると考えれば悪くないと思います

・パルテノ、ネクロノミコ
 LBが強いシグニ。アシレンの効果でデッキに戻すために採用してます。アラハバキで切ることもできますが、手札に貯まると悲惨ですね
 パルテノは4まで上がるデッキに擬態する意味も含めています。

・ロストテクノロジー
 言わずと知れたウムルのアイデンティティ。このデッキはこのカードのために成り立っています。

・インヘイリングホール
 LBもまあまあ強く、手打ちすればほぼ確実に1面空けることができる強カードです!
 このカードを採用しないと相手のLCが0枚の場合にロステクが腐り、スペサルも腐るので厳しいです
 相手のLCが0枚の時に打ちたいスペル枠です

ルリグデッキ
・ウムル
 Lv1は後攻時に盤面が空いていた時に殴りに行くためだけにバニラにしていますので効果持ちで手札交換もありだと思います。
 Lv2はアステカメガトロンを同時に出したいのでリミット5のバニラにするべきだと思います
 Lv3はリミット8が欲しい場面よりもエナをシグニに変える方が有用な場面が多いと感じます

・アンシエントサプライズ
 大体最後のターンまで取っておいて、自分の死を回避するために使います。アラハバキコスタリクで一面開けつつシグニを調達したり、8000マイナスで複数体除去したりといった役割です

・アンシエントリターン
 サルベージ2発分と5枚落としで働き者のアーツ
 アステカ、アシレンあたりを拾いつつテキサハンマを落としたいところですね

・ハローエフェクト
 アタックフェイズ一面バニッシュという破格の効果で1コスはやはり強い。打ちやすい軽量アーツが多いのでこのカードも打ちやすい

・スペルサルベージ
 最低2回はロステクを打たないと厳しいため、このカードで確実に拾います。
 ロステクが要らない時はインヘイリングホールを拾うと1面空くので腐りません!

・チャージング
 ハローエフェクトのために消費できるアーツ
 エナ1増やすだけでなく、デッキトップを変えてアシレンやヴォイニで好きなカードをドローできるようにしたりもできる玄人向けカード


【弱点】
この構築だとアークゲインが越えられません
タマを見るならスペサルを1枚削ってLv4ウムルを採用したいところですね


だいぶガッツリ書きました
ドヤ顔で言ってますが間違ってるところがあるかもしれません
拙い文章でしたが読んでくださってありがとうございました

登録タグ: WIXOSS 

あなたはこのブログの 1776 番目の読者です。


テーマ:デッキレシピ投稿日時:2015/04/10 18:00
TCGカテゴリ: WIXOSS  
表示範囲:全体
  2015年04月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
 
現在コメントはありません。