DM-09 闘魂編 第4弾 覇道帝国の絆(インビンシブル・ブラッド)
BEFORE:DM-08 闘魂編 第3弾 超神龍の復活(インビンシブル・レジェンド)
NEXT:DM-10 聖拳編(エターナル・アームズ) 第1弾

闘魂編最後のエキスパンション。2004年3月9日発売。全60種類。現在は絶版。
種族」をテーマとしたエキスパンション。種族を参照する効果を持ったカードが数多く収録され、種族単位でデッキを組むことの重要性がさらに上がった。特に強力なパンプアップクリーチャー《光器ペトローバ》は、現在でも多くの種族デッキの核となっている。
他にも様々な新しい種族デッキを作れるカードが多く、ターボバーレスクアッシュランデスなどのデッキタイプが生まれた。

タップトリガーチャージャー呪文、ターボラッシュを持つクリーチャーも収録され、闘魂編を総括する内容となっている。

現在でも活躍しているカード
《光器ペトローバ》 パンプアップ値が高い種族強化カード。
《猿神兵アッシュ》 アッシュランデスというデッキタイプを作ったカード。強力なランデス能力を持つ。
《誕生の祈》 ブロックされなければ援軍を呼んでこれる、ビートダウンにはもってこいのカード。

その他の有名なカード
《アクア・マスター》 「史上最弱のスーパーレア」との呼び声も高い、という点では有名。
《聖剣炎獣バーレスク》 ターボバーレスクというデッキタイプを作ったカード。現在でも、その唯一無二の能力を生かしたデッキが作られている。
《ロスト・チャージャー》 軽量かつチャージャー持ちのライブラリアウト用カード。自身にも使えるという点で便利であったが、ライブラリアウトカード規制のため、殿堂入りを経てプレミアム殿堂入り。
《サウザンド・スピア》 《ミリオン・スピア》登場まで、強力な全体火力として使用されてきた。
《クリスタル・フュージョン》 大量のマナを生み出すために使用される。漫画でもたまに使用されている。
《無限掌》 連続で攻撃して、相手のクリーチャーを全滅させるコンボによく利用される。
《時空の守護者ジル・ワーカ》 1枚で最大3体のクリーチャーを足止めできる、強力な壁。
《強欲の開拓》 フェニックスなど、進化クリーチャーが多い種族を中心としたデッキで、《進化設計図》と共に採用される。


収録カード



(最終更新日2011/05/08 23:28:57 - #M5dr2NH0)

[このページを編集する] [このページをコピーして新規作成]