【アクエリ】特別大会のお知らせ。
いつもお世話になっております。担当某Mです。
今回はアクエリの公式ブログ様でも公開されました特別大会についてのお知らせです。
まずは開催概要を。
大会名称:アクエリ嫁スタンバトルSeason2 その2
開催場所:C_ZONE -月-
電話番号:048-423-9687
住所:埼玉県川口市北園町12-23 今井荘101
開催日:10月26日
開催時間:19:00~
参加人数:16人
スタイル:ギャラクシー
形式:特殊構築:嫁スタンダード
某池袋のお店で開催されていた特殊レギュレーションの大会です。
参加費:100円
参加条件:なし
備考・スタッフより:ルールの詳細については、下記のブログをご確認頂ければと思います。
大会当日はZ/X 戦士たちの集いも開催されますので、ぜひ一日当店で遊んで行って頂けたらと思います。
新カードプールで新しい嫁デッキを組んでチャレンジ! もちろん今後も定期開催予定です!
概要ここまで
さて、詳細ルールについてですが、下記に乗せたり、Tocage内のとあるユーザーブログに乗っていたりもするのでその辺のURLも記載しておきます。
なんか難しいなと思ったら、ギャラクシースタイル(パートナーシステム採用)のデッキを持ってきていただければそのまま大会に参加できますので、ご安心ください。
それでは構築ルールを
特殊レギュレーション「嫁スタンダード」 +パートナーシステム試用版1.0を適用。
*パートナーシステムの詳細はコチラ アクエリ公式ブログ: http://www.broccoli.co.jp/cardgame/2013/03/15
「嫁スタンダード」構築ルール
使用できるカード:①~③以下のいずれかの条件に該当するカードが使用できます。
①アクエリアンエイジシリーズ”に登場する、“ネームを持つ”キャラクターカード・ブレイクカード全て。
②「始まりの地球」以降に発売された、全ての“アクエリアンエイジシリーズ”のカード及び、A4-PRと記述されている配布済みのプロモーションカード。
③構築ルールにおいて例外と認められたカード。
構築ルール:先に紹介した使用できる①~③の括りによって、デッキ構築に使用できる制限があります。
又、①~③の条件に重複するカードがある場合、番号の若い方の構築ルールが適用されます。
(特に記述・注意点がない場合は、通常構築ルールに準ずること。)
①に該当するカード
アクエリアンエイジシリーズに存在する全ての“ネームレベルのキャラクター”から一人を選ぶ。選んだ“ネーム”をカード名称に持つカードを合計12枚までデッキに入れる事ができる。
又、指定した“ネーム”を持つカードを一枚以上デッキに入れなければならない。
3月24日より適用・追記
例:指定するネームレベルのキャラクターに“藤宮 真由美”を選んだ場合、カード名称に“藤宮 真由美”のネームを持つカードを合計12枚(一種類当たり最大4枚)までデッキに入れる事ができるという事です。(組み合わせは自由です。 Saga1の“藤宮 真由美”を3種類4枚ずつ選んで合計12枚でも、Saga1から今までの“藤宮 真由美”の中から1枚ずつ選んで合計12枚でもOK)
②に該当するカード
使用制限なし
③に該当するカード
すべてのアクエリアンエイジシリーズのカードの中から以下の条件に当てはまるカードは、デッキ構築に“指定された枚数まで”使用できます。
*こちらも条件に重複するカードがある場合。番号の若い方の構築ルールが適用されます。
3-1:デッキで使用する「“①で選んだネーム”をカード名称内に含むカード」のテキストに記述(指定)されている名称を含むカードを、合計して8枚までデッキに入れる事ができる。
例1:①のネームに“風祭 小雪”を指定し、「四神白虎の巫女“風祭 小雪”」をデッキに使用した際の“大鳥 桜子”“阿武 巳弥”“竜ヶ崎 藍”をカード名称に含むカードを合計して8枚(1種類辺り最大4枚)までデッキに入れることが可能。
3-2:“①で選んだネーム”をカードテキスト内に含むカード。
(フレーバーテキストは含まれません。)
例1:①に“フェイト・T・ハラオウン”を指定した際の「フェイト・T・ハラオウン専用デバイス“バルディッシュ”」や「ライオットザンバー・スティンガー」(両方ともカードテキスト内に“フェイト・T・ハラオウン”を含むので使用可能になります。)
例2:①に“大鳥 桜子”等を指定した際の「四神白虎の巫女“風祭 小雪”」
3-3:デッキで使用する「“①で選んだネーム”をカード名称内に含むカード」の全ての分類アイコンが、指定されたエキスパンションに収録されていない場合、以下の条件に合うエクストリームスタイルに対応するブレイク・キャラクターカードをデッキに入れても良い。
条件1:デッキに入れる事ができるブレイク・キャラクターカードの対象は「“①で選んだネーム”をカード名称内に含むカード」の分類アイコンを最低1つ持つこと。
条件2:キャラクターカードはエフェクト・アビリティを持っていないこと。
条件3:ブレイクカードはエフェクトを持たず、通常必要コストが1以上であること。
指定エキスパンション:始まりの地球・魔力の水嶺・冥烙の門・金色の閃姫
適用される主なカード例:♂の分類アイコンや分類・式神のみを持つカード。
対戦時に置いて追加されるルール 3月24日より適用・追記
対戦前に以下の行動を必ず行ってください。
1.対戦を行う前に“嫁ネーム”を対戦相手すべてのプレイヤーに公開する。(スコアシートに予め記載する等の方法を推奨します。
Q&A
Q1:このスタイルの狙いは?
A1:最近のメインスタイルであるギャラクシースタイルに、自分の好きなネームレベルのキャラクターが収録されていないのでギャラクシースタイル(のカード)であまり遊ぶ気になれない等の意見がユーザーからあった事と、アクエリアンエイジの特筆する特徴の一つである“魅力的なネームキャラクター”をもっと活用できないか、自分の好きなネームキャラともっと遊べないか、と思ったので、このスタイルを作ってみた次第です。
これによって、過去のネームキャラクターや、ギャラクシースタイルのカードに再注目していただけたら、という狙いもあります。
Q2:デッキに入れられる枚数はなぜ12枚か?
A2:12枚ならば、Saga1
2時代に存在した3段ネームブレイクをちゃんとデッキに入れる事ができるという点や、自分のパートナーとなるネームキャラクターを程よく場に出せる枚数としても適切だと思い、この枚数にしました。
又、種類ではなく枚数に制限をした理由は、ネームキャラクター単位での枚数を制限することによって、様々な種類の同一ネームカードを使用することができると判断したからです。
Q3:“ラュー”と“ラュー・アルビレオ”の様にネームは違うけれど、互換のあるネームについてはどの様に扱えばよいのか?
A3:「“○○”として扱う」や「“○○”をブレイク可能」というカードテキストを含む場合は同一のネームとして扱ってください。
この際に、特別ルールの①は勿論適用するので、併せて12枚まで入れる事ができます。
Q4:王姫“グイネヴィア”のテキストの様にテキスト上に固有名詞がなく、効果によってギャラクシースタイル以外のカードを指定するアビリティを持つ場合。指定する予定のカードをデッキに入れてもよいのでしょうか?
A4:この場合、構築ルール3-1を適用して、8枚までデッキに入れる事ができます。
*特定のカード名称がテキスト上ありませんが、テキストの効果が発揮された際に“明確なカード(ネーム)を指定”するため、指定した(できる)カードは構築ルール3-1の適用範囲内にあると判断しました。
Q5:エクストリームスタイルの制限リストに入っているカード(ミコトや雪乃)が使用可能だったり、ネームシナジーのあるカードも使用できる等、一部強すぎるネームが存在してしまうでは?
A5:デッキに入れる事のできるギャラクシースタイル以外のネームが原則一種類という点と、基本的な部分をギャラクシースタイルにすることによって、盤面の展開速度等が抑えられると考えているので、ある程度大丈夫ではないかと思っています。
しかし、今後行う大会結果によってあまりにも偏りが発生する場合には、調整の対象にする予定です。
Q6:ギャラクシースタイルに存在するネームレベルのキャラクターの扱いは?
A6:構築ルールによってギャラクシースタイルの全てのカードは使用できるので、①の項目で指定ネームにしない限り、デッキに入れる事ができます。
Q7:“五十嵐なつき”と五十嵐“なつき”(ふぶきも同様)の様に同一人物に見えるけれど“”の位置で、違うネームにされている場合はどう判断すればいいの?
A7:同一ネームとして扱ってください。(設定やフレーバーテキストから、同一人物と判断したためです。)
Q8:では、ダークロアの妖怪仙人である“琥珀”とGGFパックの“琥珀”は全く同じ名前ですが、別人のように見えます。この二人は同一ネームとして扱うのでしょうか?
A8:このカードたちは、明らかに違うキャラクターに見える同一のネームを持つキャラクターですが、全く同じ文字列を持つネームキャラクターなので同一のネームとして扱ってください。
以上です。
その他につきましては下記の中の人及びTwitterなどで質問いただけたらと思います。
http://tocage.jp/blog/6415/
それではこの辺で。
登録タグ:
テーマ:日常 | 投稿日時:2013/10/22 17:56 | |
表示範囲:全体公開 | ||
2013年10月のブログ |