ChaosTCG
・巨大兵器「アトラス」
レストガードにスキル無効とかなり頑丈な盾。メインドローのPTなら運用できるかも。
ダヴィンチとシナジーあるのだろうか?
・目には目を「ハンムラビ」
混沌符にて登場した凹むメタ。
混沌符との違いは登場コストが無い、ステータスが低い、フレンドレスト付きといったところ。エクストラ先があるかは不明。
このカード自身が裏になっても使えるので終盤に置いておくと嫌らしさを発動してくれそう。
・追記:総合ルールによると焼きダメで裏になる場合も「効果によって裏になる」に含まれるみたいなので、抑止力が働く場面は多々ありそうです。。
ヴァイスシュヴァルツ
・理想のお部屋ルイズ
イラストも可愛いし、効果も抜群、特徴も文句無し。初期ブースターに入ってたらRRレベル。
レベル0カードのストック制限は問題無いけど、勇者の騎士タバサのようにレベル1,2でストック制限の効果が多くなると、デッキ圧縮して集中の精度を上げる方法が使い辛くなるので悩む。
ただしストック制限によるパワーのマイナス査定は低いので、結局集中でストックを枯らしやすいゼロ魔にはこの条件がなんだかんだで相性がいいのかもしれない。
登録タグ: 英雄戦姫 ChaosTCG ヴァイスシュヴァルツ ゼロの使い魔F 今日のカード
テーマ:考察 | 投稿日時:2012/04/11 11:20 | |
TCGカテゴリ: | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2012年04月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |
珀 さん | [2012/04/11 12:21] |
|
お初です。少々質問をば。
ハンムラビのテキストは、減少系テキストで裏になった場合発動するんでしょうか? |
ミスティ さん | [2012/04/11 12:52] |
|
自分も気になって調べ直してみましたが
総合ルールの「効果で裏になる」の定義は効果そのものにより裏になる場合と効果によるダメージで裏になる場合の2通りであり、効果により耐久が0になった場合のことはルールによる処理となっているので、減少系テキストでは発動しないというのが自分の解釈ですね。 |
珀 さん | [2012/04/11 13:07] |
|
素早い回答ありがとうございます。
製作者側からは凹むメタとして作ったのでしょうが、テキストが大雑把に書かれているので、細かいところを詰めていくと解釈が割れそうですね。 |